大切なのはコミュニケーション!
2021.4.1
お名前 | ナツミさん |
---|---|
ご年齢 | 30代 |
職種 | カフェ調理 |
勤続年数 | 3年 |
お子さんの人数 | 4人 |
お子さんの年齢(1番下) | 2歳 |
現在の仕事を選んだきっかけ
子どもが近くにいる安心感があり有難い環境だと思っています。
元々子どもが大好きなので保育園児やチェリッシュカフェに来てくれる親子や子供たちと触れ合えることもこの仕事をしていてよかったなと日々思うことができます。
お仕事のやりがい
料理をするのが好きなので、自分で考えた料理を食べてもらい『美味しい』と言われたときに嬉しく、
やりがいを感じます。
普段家だとなかなか作れない料理でも、仕事となると時間をかけて手の込んだ物や、
アレンジ料理等も作ることができるので楽しいです。
趣味や最近ハマっているもの
携帯マンガを見ることです。ちょっとの間や寝かしつけているときなど気軽にサクッと読めちゃうところが気に入っています。
好きな香りのアロマを焚いて部屋中にいい匂いが広がるとすごくリラックスできるのでアロマも最近お気に入りです。
わたしのタイムスケジュール
6:00 起床
朝ごはんを作り、用意が出来たら上2人を起こし食べてもらいます。
7:00 身支度
自分の身支度の準備。下の子2人を起こし、ご飯の用意、食べさせます。
8:30 出発
幼稚園へ送り、保育園へ送ります。(4番目はチェリッシュ保育園)
9:00 出勤
カフェの買い出し、調理をします。料理をするのが大好きなのでメニューを考えたり、アレンジしたりしながら作るのが楽しいです。
16:00 退勤
17:00 帰宅
夕食作り。子どもにはおもちゃ、テレビ、iPadで遊んでいてもらいます。
18:00 入浴
順番にお風呂(上の子2人、下の子2人と自分)分かれて入ります。
19:00 夕食
子ども4人分、大人2人分と好みも違うので毎日頭を悩ませながら作っています。(子どもが食べやすい、好きなもの、大人のお酒のおつまみと分けて作っています)
20:00 家事
兄2人の勉強チェック。洗い物、洗濯、片付けなどの家事をします。
21:30 寝かしつけ
長男は別部屋、次男、三男、長女と私、夫は寝室で寝ています。
22:00 自分時間
寝かせてからゆっくりテレビや録画しているのを見ます。お酒を飲みながらゆっくりできる1日の楽しみの時間です。
0:00 就寝
寝る前にまた洗濯機を乾燥まで回し、食洗器のスイッチを入れてから寝ます。
自分を労わる方法や家庭と両立させるための工夫
- 最低限の家事を優先。残りは気にせず休日まで溜めてOKにする
- 身近な人とのコミュニケーションをまめにとる
→人に頼りやすい環境が自然と作られて、最終的に自分の負担を減らす! - 親の不機嫌は子どもの不機嫌!まずは自分のご機嫌取りを
ここがステキ!
- 完璧を求め過ぎない
- 家族など周りを頼る
仕事と家庭の両立は大変です。完璧を求めようとすればするほど自分が疲れてしまいます。
周りの協力を得られるように、家族とのこまめなコミュニケーションをとっているそうです。
どうしようもない時はたくさん自分を甘やかしてみましょう!